クレジットカードのショッピング枠を現金化するクレジットカード現金化ですが、カード会社に現金化を疑われるとどうなってしまうのでしょうか?
今では、多くの方が利用しているクレジットカード現金化ですが、現金化しているほとんどの方がカード会社に現金化をバレるのを心配しています。
クレジットカード現金化のリスクを含め、実際にカード会社に現金化したことがバレてしまったときの対処法と現金化を疑われてしまったときの対処法を詳しく解説していきます。
カード会社に現金化を疑われるとどうなるの?

カード会社に現金化を疑われるとカード会社から連絡がきます。
カード会社からの連絡は電話やメール、封書などできます。カード会社にもよりますが、まず初めに電話がかかってきて電話に出ないとメールが送られてきたり、封書が自宅に送られてくるケースが多く見られます。
カード会社から電話がかかってくると、何か言われるんじゃないかと不安になり電話に出ない方もいますが、電話に出ないと余計に疑われてしまうのでカード会社からの電話には出るようにしましょう。
電話で何を聞かれるかといいますと、疑われているだけでバレているわけではないのでストレートに「現金化しましたよね?」なんて聞かれることはありません。もし聞かれたとしても「現金化って何ですか?」「現金化なんてしてません!」とハッキリ答えれば問題ありません。
「誰が」「どこで」「何を」クレジットカードで購入したのかを聞かれます。
カード会社からの電話の対応方法

先程も説明した通り、カード会社からの電話には出るようにしましょう。忙しくて電話に出れないときや、電話がかかってきたことに気が付かなくて出れなかったときなどには、必ず折返しカード会社に電話してください。
ほっといたほうが良いという記事なども見かけますが、電話にきちんと対応することで疑いを晴らすこともできます。電話で話すのが苦手な人もほったらかしにはせずに、下記を参考にして対応してください。
【誰がクレジットカードを利用したか聞かれた場合】
誰がクレジットカードを利用したのかは重要になります。他人の不正利用を防ぐための本人確認の意味もありますが、自分でクレジットカードを利用して買い物をしたとしっかりお答えください。
クレジットカードは家族であったとしても本人以外は利用できない規則になっているので、誰かに頼んだとか買い物を代行してもらったなどと答えてしまうとカード利用が停止になる恐れがあるのでご注意ください。
【どこでクレジットカードを利用したか聞かれた場合】
実際にクレジットカードを利用したお店の名前をお答えください。実店舗で購入したのかネットのお店で購入したのかを伝えるとよりいいでしょう。
現金化業者を利用している場合、現金化業者を利用した際に説明を受けた商品の販売店の名前を答えてください。もし名前を忘れてしまったときは「忙しいので折り返します。」と一度電話を切って、利用した現金化業者に名前を確認してからカード会社に折り返し電話をかけて店舗名を伝えてください。
適当に全然違う名前を答えたりすると、話が食い違い余計に疑われてしまうのでご注意ください。
【何をクレジットカードで購入したか聞かれた場合】
実際に購入した商品名をお答えください。正確な名前が分からない場合、分かる範囲で答えるか調べてからお答えください。
現金化業者を利用している場合、現金化業者から説明を受けた商品名を答えてください。もし何の商品を購入したか忘れてしまったときは「忙しいので折り返します。」と一度電話を切って、利用した現金化業者に商品名を確認してからカード会社に折り返し電話をかけて商品名を伝えてください。
適当に全然違う商品を答えたりすると、余計に疑われてしまうのでお気を付けください。
現金化を疑われている場合では、上記のように実際に購入した店舗名や商品名をしっかりと答えれば、これだけで終わるケースがよく見られます。
しかし、疑われただけれもクレジットカードのショッピング枠の利用可能枠を下げられてしまうことがあります。カード利用停止まで行かなくても不都合がでてくるので現金化を疑われないようにご注意ください。
カード会社に現金化が疑われる理由

クレジットカードを現金化するには「クレジットカードで商品を購入して、購入した商品を売却して現金に換える方法」と「キャッシュバンク特典付き商品をクレジットカードで購入して、購入した特典としてキャッシュバックしてもらい現金に換える方法」のどちらかの方法で現金化します。
どちらの方法でもクレジットカードで商品を購入しています。普通に買い物をしたのか現金化するために買い物をしたのかは分からないことです。
ではなぜカード会社にクレジットカードを現金化したのが疑われてしまうのでしょうか?
【換金率の高い商品の購入】
現金化を疑われる一番の原因は、換金率の高い商品の購入です。
ギフト券・商品券・金券・新幹線回数券・貴金属・宝飾品などをクレジットカードで購入するとカード会社に現金化を疑われる可能性が高くなります。実際に現金化と関係なく必要で購入したとしても現金化を疑われることが多いので購入には注意が必要です。
ブランド品や電化製品なども高換金率で現金化できますが、一般的にブランド品や電化製品などをクレジットカードで購入する人は多く、逆に現金で購入する人の方が少ないくらいです。そのため現金化を疑われる可能性は低くなります。
【高額商品の購入】
高額の商品の購入も現金化を疑われることがあります。
日頃あまり大きな金額を使わない人が急に高額の商品を購入するとカード会社から電話がかかってきたり、一時的にクレジットカードにロックがかかって使えなくなることがあります。
ロックとは安全上のシステムで他人の不正利用などの可能性を察知すると自動でカードが使えなくなるシステムです。現金化を疑われたというより不正利用を防ぐための対策になります。
高額の商品をクレジットカードで購入する際には、あらかじめカード会社に電話してから購入するとスムーズにカード決済をすることができます。
【同じ商品をいくつも購入】
同じ商品をいくつも大量にクレジットカードで購入するとカード会社に現金化を疑われます。
換金率が低い日用品などでしたら問題ありませんが、換金率の高い商品になると疑われる可能性は高くなります。
商品を転売してる方に多く見られます。自分でクレジットカードを現金化する際に少しでも高換金率で現金化するために、流行りのゲーム機やゲームソフト、限定品やプレミアが付いている商品などを大量に購入します。うまくいけば購入した金額以上で売却することもできますが、カード会社に現金化を疑われる可能性が高くなるので同じ商品の大量購入にはご注意ください。
【キャッシング枠をいっぱいまで利用している】
クレジットカードのキャッシング枠いっぱいまでキャッシング(借入)している場合には、現金化を疑われる可能性が高くなります。
飲食代や日用品などの購入では問題ありませんが、ブランド品や家電製品など換金率が高い商品を購入すると現金化を疑われてしまいます。キャッシングをいっぱいまで利用しているということは、この人はお金に困っているとカード会社に判断されてしまうからです。
キャッシング枠はいっぱいまで利用せずに少し余裕をもって残しておくようにしましょう。
【支払いが遅れる】
クレジットカードの支払いが遅れてしまうとカード会社にいろいろ調べられてしまいます。
たまたま2日、3日遅れるくらいなら問題ありませんが度々遅れてしまったり、長期間滞納すると購入した商品や購入店を調べられます。購入した商品や購入店がしっかりしてないところだと現金化を疑われる可能性が高くなります。
支払いに日に遅れがちになると現金化を疑われるだけでなく、ショッピング枠やキャッシング枠を下げられてしまいます。最悪の場合には、カードの更新ができなくなることもあります。
ついつい忘れてしまうこともありますが、クレジットカードの支払日を忘れないようにご注意ください。
カード会社に現金化がバレたら?

クレジットカードを現金化したのがカード会社にバレてしまうと大変なことになります!
普通に現金化しているだけならまず、バレることはありませんが疑われた際にきちんと対応しないといろいろ調べられて現金化したことがバレてしまうこともあります。
基本的には自分からカード会社に現金化したと言わない限り分かるものではありません。
普通に買い物しただけなのか、現金化目的で買い物したのか判断することができないからです。目立つような使い方をしなければ疑われることすらありません。
「実際に必要でクレジットカードで商品を購入したが、やっぱり必要なくなったので売却した」も現金化です。これが何か問題あるかといえば何も問題ありません。
しかし、問題ないのは法律の話であってカード規約では問題になる可能性があります。
クレジットカードのカード規約には「購入した商品の所有権は支払いが終わるまでカード会社にある」と記載されています。さらに「現金化目的」でのカード利用を禁止しています。
現金化は法律違反ではないが、規約違反になりカード会社からペナルティーを受けることになります。
カード会社に現金化がバレるとどうすることもできません。
「カード利用停止」になったり、最悪の場合「強制解約」になります。強制解約になると事故扱いになってしまい今後同じカード会社でクレジットカードを作ることはできなくなります。
自分で現金化する際には、換金率の高い商品は避け、大量購入はしないようにしましょう。
現金化業者を利用して現金化する際には、安全に現金化できる業者を選びトラブルに巻き込まれないようにしましょう。当サイトでも「おすすめの優良現金化業者」をご紹介しているので参考にして下さい。
どちらの場合でも支払いは送れないようにご注意ください。クレジットカードでトラブルを起こしてしまうと信用情報に傷が付いてしまいます。安全に現金化するためには、できるだけ安全な方法を取り危ない橋は渡らないようにしてください。
どうしても現金が必要な状況になってしまうと冷静な判断ができなくなってしまいます。余裕があるうちに安全に現金化できる方法をよく考えて、何かあった時のために事前に準備しておくことが大切です。
金策や資金調達の一つの手段として、クレジットカードのショッピング枠を現金化する人が増えています。しかし、まだまだ一般的に浸透したとはいえず「クレジットカード現金化」に対して怪しい業者なのではないかと不安に思っている人も多くいます。[…]